top of page

RECENT POSTS: 

FOLLOW US:

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
検索

こんにちは。

  • 浜岡
  • 2016年9月21日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。 美研25生の浜岡です。

先日、学芸員資格取得のため博物館実習に1週間行って来ました。 実習先は滋賀県近江八幡市にある、ボーダレス・アートミュージアムNO-MAというアール・ブリュットを専門に扱う美術館です。

アール・ブリュットとは、アカデミックな美術とは無縁でやむにやまれぬ衝動によって独自の手法で生み出された創作物を指します。観た人の心を根底から揺さぶるような強さが魅力の一つであり、プロのアーティストや障害のある人など作り手はさまざまです。

卒業論文執筆に向けアール・ブリュットを研究していたため、今回の実習では非常に学ぶことが多く、たくさんの良い出会いがありました。 福祉、医療、美術、行政など複数の分野にまたがるアール・ブリュットを知る中で、美術の社会における役割にも考えを及ばせることができました。

実習を通して、卒業論文だけでなく大学院での研究やその後の仕事において自分の目指すところが見えてきつつあると実感したので、今後も目的意識を持って取り組んでいきたいと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
こんにちは

こんにちは、 造形芸術教育学ゼミの川崎です。 早いもので2月に入り1週間が経ちました。 皆様如何お過ごしでしょうか。 我々造形芸術系コース4年生一同は、お陰さまで先日の1月最終日に、卒業論文・作品を主任の先生へ提出することができました。 ...

 
 
 

Comments


© 2023 by Closet Confidential. Proudly created with Wix.com

bottom of page